月別アーカイブ: 8月 2011

ニッコリ 笑う

朝起きると,まず第一にニッコリと笑う。もう、くせがついているから、目が覚めるとニッコリと笑う。わざわざニッコリと笑わなくても、ひとりでに笑う。そして、「今日一日、この笑顔を壊すまいぞ!」と自分自身に約束する。 ふたたびは 来らんものを 今日の日は ただ朗らかに 活きてぞたのし 「中村天風 一日一話より抜粋 まず にっこり!  

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

今日から高校野球が甲子園で始まりました

広島に原爆が投下されて、66年が過ぎました。今の日本人のほとんどが、戦争体験を知らないのでは。今年3月11日に大震災、津波、原発という災害を体験して、これからの日本はどうなっていくのか、そのようなことを考えながら、開会式を見ていました。そして全国から集まった高校球児の元気いっぱいの入場行進を見て、なぜかうれしくなりました。野球のできる喜びに感謝して、またそれを見れる自分は本当に幸せだとおもいます。今日から15日間毎日楽しみに観戦したいと思います。 それから、今日の宮崎市納涼花火大会は、順延になりました。台風の影響です。明日できるとよいですね。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

井の中の蛙

本当に世の中広いなあと思います。私の知らないこと、世界、あまりにもたくさんあるのに、いかにも知っているような錯覚に陥り、本当のことを知らないで恥をかいてしまう。「夏休み こども電話相談室」というNHKのラジオ番組があります。聞いておられる方も多いと思いますが、本当に素朴な質問に、先生がわかりやすく答えてくれます。子供のように素直に物事と向き合って、そして一つ一つ子供にわかるように説明ができるようになりたいものです。知ったかぶりをしているもんだから、むやみに難しい言い回しをしている自分がいます。反省。 明日は、ほめられるようなこと見つけようっと!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

只今出張中

昨日から、名古屋に来ています。印刷関連のこれからの展望を予測する為のセミナーを受講しています。その中で、肝に命じたい事がありました。私達の印刷と言う仕事は、絶対に残していかなければならない大切な文化であるということです。 インターネットの普及がこれからも進んで行く事でしょうが、紙を媒体にした印刷物は必要なものである。ただし変化に順応して行く事は生き残る為には絶対条件である事は間違いありません。日々改善。そして進歩。 それから、昨日の講師 岸博幸氏の経済予測として、今年の冬から復興需要で好転するも、あまり長続きせず、来年の12月からは、また悪くなっていくでしょう。 これから生き残る為の施策は、一番たいせつな部分に投資を惜しまない事です。 この様に言われました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

デジタル放送になって

デジタル放送になって、10日経ちました。みなさんしっかりと対応されているのでしょうか。私の家は、いつも見る場所のテレビは、「地デジ化」しましたが、それ以外のところは、この際だからと、捨てることにしました。今のところあまり影響はないみたいです。節電にも少し役立つかな? ところで、友人が車のテレビにチューナーを付けたら、4万~8万円とかかかったと言ってました。運転しながら見ていたら危険ですから、この際映らない方が交通安全になると思うのですが、かえってイライラするのも危ないし、皆さん気を付けましょう。夏休みで一日中子供たちが道路に出てくるから、営業される人は、暑さに負けないで、安全運転を心がけましょう。「よそ見運転をしないで!」

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

さあー!今日から8月です。

今日から新しい月が始まります。「区切りがよい」とか言いますが、私のように自分に甘い人間は、どこかで「区切り」「けじめ」「気分一新」などと言いながら、生きてきたように思います。なかなか続かない。いい加減なんですよね。でも何かの本で、「前向きに生きることは、過去を上手に忘れること」というようなことを読みまして、これは私のような人間を励ます言葉だと。それで、「区切り」「けじめ」「気分一新」。気分一新することは、新しいことに胸をときめかし、くよくよしない人生につながると思って生きています。今日は一日です。気分一新で今月もがんばります。! 我社の社員もブログを書くようになりました。励みになります。一緒にがんばりましょう。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ