中小企業・小規模事業者支援補助金を申請するための説明会に出席した。
全国の対象者に対して、事業計画書の作成から、提出までのポイントを、親切に
説明していただいた。
これも勉強だと思い、3月14日の一次募集までには、提出できるように、
我が社の今後の事業計画を作成して行こうと思います。
社会にとって役に立つ企業でなければ、淘汰されることは当たり前です。
これまで培ってきたノウハウに加え、新しいものづくりをすることで、更に社会に
貢献できる会社でありたい。
中小企業・小規模事業者支援補助金を申請するための説明会に出席した。
全国の対象者に対して、事業計画書の作成から、提出までのポイントを、親切に
説明していただいた。
これも勉強だと思い、3月14日の一次募集までには、提出できるように、
我が社の今後の事業計画を作成して行こうと思います。
社会にとって役に立つ企業でなければ、淘汰されることは当たり前です。
これまで培ってきたノウハウに加え、新しいものづくりをすることで、更に社会に
貢献できる会社でありたい。
やっぱり、あきらめずに、こつこつと続けることが、一番。
目標に向かって、あきらめないで、自分を信じて、実行すること。
それが、すばらしい結果を生むのだと。
オリンピックに出場した選手たちを見ていて、つくづくおもう。
わかっているけど、なかなか実行できないけど、それを成し遂げてきた
人たちの大会です。
すばらしい人間たちだと思います。
やっぱり、すごいですね。オリンピックのパワー
この地球上の人類で、その競技のナンバーワンを決める大会。
すごい人間の集まりです。
そのひとりひとりに、いろいろな体験や、努力を積み重ねてきたんだろうけど、
力いっぱい出し切って欲しいですね。
全部見たいけど、眠たくて、開会式は、朝のニュースで見ました。
テレビの前で、できるだけ応援して、感動をたくさん貰いたい、共有したいです。
「三寒四温」というのが、ぴったりの宮崎です。
体調管理をしっかりして、油断しないで過ごしましょう。
しかし、このような状態を繰り返しながら、「春」が近づいて来ます。
なんかウキウキします。
やっぱり ウキウキします。ぽかぽか
梅の花から桜の花へ
ウキウキする。
宮崎は本当に良いところです。
キャンプするには、最高のところと思う。
また、宮崎に生まれ、育ち、生きていけること、働いていけることに
感謝します。世界中で一番住みよいまちです。
皆さん宮崎に来て、住んで、みましょうよ。
今日からキャンプされる皆さん、どうぞ怪我をしないように
一年間働けるように、宮崎でカラダづくりをしっかりしてください。
時間は、「自分の命」です。そして、周りにある全ての「命」です
金は取り戻せるけど、時間は戻らない。限られた命をずっと消費していく。
だけどそんな大げさに考えていない自分がいる。
ときどき気づくけど、またすぐ忘れる。
なんとも情けない。この年齢になっても改善されない
サッカーの本田選手、野球の田中投手、素晴らしいです。
「夢」を「思い」を「持ち続け、ついに実現させました。
たゆまぬ努力を積み重ねてきたから、くじけそうなときにも
自分に負けないで、いつも困難に正面から向き合ってきたから。
言葉ではわかるけど、実行していくこと、それを見せてくれて、
みんなに勇気と希望を与えてくれる。
よっしゃ!という言葉を私も発していこう。
思いを、夢を持ち続けよう。
みんなお母さんから生まれる。一緒。
だから、人間みんな 一緒。
だけど、みんな 違う。
いろいろと、変わることができるのが、人間。
だから、どんな人でも、変わることができる。
人間は、素晴らしい。
いつからでも、変われる。
今朝は、そんな話を聞くことができ出来て、
今とても幸せな気持ちになってます。
私の大好きな、「ぜんざい」を食べました。
お正月に飾った、お餅を焼いて、美味しいです。
お酒も飲みますが、甘いものも大好きです。
聞くところによると、「お酒を飲んだ時には、甘いものは肝臓に良いそうです」
そいいえば、昔お砂糖を舐めながら、ウイスキーを飲む先輩がいました。
私はそこまではしませんが、新年会が続くときには、「一休み」しましょうね。